【髪質改善カラートリートメントコース】
【髪質改善カラートリートメントコース】
【カット+カラー+髪質改善トリートメント】
「髪質改善カラートリートメント」は、ただのカラーリングではありません。髪に必要なケラチンや保湿成分をしっかり補給し、ダメージを最小限に抑えながら、艶やかな美しい色味を実現します。さらに、低刺激で髪に優しいカラー剤を使用し、髪の内部から修復を促進するレブリン酸やトステアを配合したトリートメントで、しなやかさとハリを取り戻します。仕上がりは、うねりが安定し、手触りも滑らかで、まるで髪が生まれ変わったかのような美しい仕上がりになります。色も質感も、どちらも妥協しない、最高のヘアケアカラーコースです。
こんな方におススメ
①髪に艶や潤いが無い方
②髪のまとまりや手触りを手触りをよくしたい方
③カラーのカラーの色持ちを良くしたい方
①髪の内部にたっぷりとセラミドやCMC等を補給し、キトサンで擬似キューティクルを形成し最後に栄養をアイロンで閉じ込めることで、艶のある髪に仕上がります。
②カラー剤にトステアを用いることで、神のうねりや捩れを改善し、まとまりのある美しいヘアスタイルを実現します。
③トリートメントの主成分であるレブリン酸が、カラーの色落ちや枝毛切れ毛を防いでくれます。
【髪質改善カラートリートメントコース】の【施術工程、内容、流れ】
1.カウンセリングと毛髪診断を行います
最初に髪や頭皮の状態を診断し、お客様のご希望をお伺いします。なりたいイメージや求める髪質、現状を把握し、お客様に合ったカラーやヘアケアなど、適切な施術の提案をさせていただきます。
2.カットを行います
カウンセリングや毛髪診断を通じてお聞きした、お客様のライフスタイルに合わせたカットを提供します。 お客様が扱いやすい長さや毛量を相談しながら調整していきます。お客様の髪質やクセをよく見て、その人その人に合わせたカットを心がけています。
3.カラーの前処理をします
薬剤の刺激を防ぐための頭皮の保護や、大きさの異なるケラチンやセラミドを使って毛髪の強度を高める栄養補給をしっかり行います。染める前のケアがダメージを軽減してくれます。
4.カラーをしていきます
カラー剤は、極力髪にも頭皮にも低刺激なものを厳選しています。またカラー剤にトステアやエラプッレクスを配合し髪を染めるだけでなく髪の状態も改善していきます。内部補修・艶感質感アップ・カラーの色持ちなどの効果を実現してくれます。
5.念入りなアフターケアと状態を見極めて追加のトリートメントをします
カラー剤の乳化時にヘマチンで薬剤を安定化させ、ポリフェノールやクエン酸で髪のPHを整えます。カラー後の髪は膨潤して傷みやすい状態になっているので、アルカリを中和し弱酸性に戻すことでシャンプー時の摩擦から髪を守ります。シャンプーやアフタートリートメントも髪質に合わせて必要なものを補給、最後にキトサンで擬似キューティクルを形成していきます。これらはより美しい髪質を継続いていくために欠かせない過程になります。
6.ブロー&アイロン仕上げ
乾かす前に、髪の状態に合わせてセラミドやCMCを補給します。ドライ後にはアイロンで水分を調整し、栄養成分を髪に定着させるとともに、髪表面のキューティクルを整えます。これにより、しなやかで艶やかな髪質が実現します。
料金と施術内容
髪質改善カラートリートメントコース
【 カット + カラー + トリートメント 】
¥ 19,800 -(税込み)
*【メニュー、コースに含まれる提供内容】
・カウンセリング
・髪質を見極めたカット
・カラー前のケア処理
・髪質改善カラートリートメント
・乳化、シャンプー
・後処理、アフタートリートメント
・ブロー、アイロン
・スタイリングアドバイス
・技術保証2週間
【TEL: 0822325111】
またはネット予約ページからどうぞ
【ネット予約ページリンク】